schunの日常

schunの日常を適当に綴っていきます~【今週お題】もこちらから。(笑)。

今週のお題「鍋」:うちの家の共通食材。(笑)。

おはようございます。schunです。

コロナがまた増えてきましたね~~~。

静岡も昨日は一気に87人に。

どうなっちゃうんでしょうね。

withコロナの時代。感染症対策、コロナへの向き合い方などを

今一度立ち止まって考えていく必要があるかもしれません。

 

さて、今日は今週のお題で描いてみようかと思います。

ただ、今週のお題になるかどうか・・・。

ちょっとビミョーかもです。

最初に謝っておきますo(_ _ )o。

今週のお題「鍋」

さて、日曜日の夕飯・・・。

でした。(笑)。

f:id:schunchi2007:20201115201012j:plain

ちなみに、前日の土曜日は、湯豆腐

そうです。お豆腐ばかりなんですよね。(笑)。
日曜日の鍋だって・・・。豆腐多めですよね。

f:id:schunchi2007:20201115210949j:plain

僕の食生活・・・。結構豆腐ばかりで・・・。(;^_^A。

キムチ鍋にしても、お豆腐が強烈に入る感じで、(笑)。
しかも豆腐ばかり食べている感じ。(;^_^A

鍋で、豆腐が入んないのは、おでんくらいですかね。(笑)

すき焼きにもガッツリ入れますしね。

なぜ豆腐をそんなに入れるのか?

それは、豆腐で、お腹を満腹にしようという腹です。

お豆腐を、ガッツリよそりますと、

その絵だけで、かなり満腹感が得られちゃうんですよね。

絵的にビミョーで恐縮です。o(_ _ )o。

f:id:schunchi2007:20201115202439j:plain

僕の場合ですが・・・。(笑)・

これ1杯もいっちゃえば、結構な食べた感。(;^_^A。

同じ器サイズでサラダも食べるので、

サラダ+豆腐で、ほぼほぼお腹いっぱいですよね。(笑)。

f:id:schunchi2007:20201021212210j:plain

それにご飯とおかずをちょいちょい食べて終了って感じです。

これにより、カロリーを抑えることができるという感じで、

これが習慣づいちゃってるんですよね。(;^_^A。

毎日のお味噌汁

ちなみに、毎朝出て来るお味噌汁。

f:id:schunchi2007:20200914194612j:plain

維持期は、昼食もこのお味噌汁になるんですが、

このお味噌汁も豆腐です。(笑)。

しかもこっちもかなりたくさんの具が入る。(笑)。

大根、ニンジン、豆腐って感じですかね。

こっちも、これだけでも結構お腹いっぱいになるんですよね。

ついでに申しますと・・・。。お正月も。(笑)。

正月も豆腐

お正月の定番と言えば、おせち料理ですよね。

すみません。これはさすがに写真ありませんね。(;^_^A。

写真がなく恐縮ですが、

うちのおせちは、焼き豆腐

ガッツリ入ってます。(笑)。

これも、僕が3日間主食として
豆腐を食べているんでといった感じです。(笑)。

ただし、食べ方には注意しています。

〇食べる量の最大値を決めています。

表題とは少し異なるかもしれませんが、

豆腐にもカロリーがあります。

1丁だいたい
絹ごし豆腐(300g)で180キロカロリーちょっと
木綿豆腐(400g)で240キロカロリー
といった感じです。

180kcalちょっとというと、
昆布やめんたいこのおにぎり1個分
ですかね。

なので、食べすぎると、豆腐でも肥満につながる恐れも。

このため、自分は、
1日の摂取量を1丁以内にしている感じです。
そうすれば、おにぎり1個以内の換算に
なりますのでね。

〇豆腐だけ食べることはしません

想像がつくかもしれませんが、豆腐だけ食べていると

栄養が偏ります。

このため、他にもいろいろとおかずや、

ご飯はちゃんと食べています。

豆腐ダイエットが一時期

「はやった」時もありましたよね。

結構見ていると、極端な食べ方

されている方を当時は多く見受けましたが

自分は、その辺は気を付けている感じですね。

プロテインも取ってるよね~~~。(;^_^A

この辺は、ちょっと僕的にはバランスが
難しく困っているところです。

基本、トレーニングをした後にプロテインをとっています。
これは、食事とは別な感覚。

ですが、プロテインは当然たんぱく質

絹ごし豆腐も大豆からできていて

タンパク質は当然入っています。

ただ、そこまで多くはないと感じていて

そこまで、豆腐の摂取×プロテイン摂取量について

シビアにならなくてもいいかなとは考えています。

現状も、右肩上がりの体重増加にはなっておりませんしね。
しばらくは、今の摂取方法で、いこうかなと思っています。

まとめ

いろいろと書いてみましたが、結果的に

今種のお題のわりに、健康管理記事的な要素が強いかなって

感じになっちゃいましたね。やっぱり。(;^_^A。

昔から、豆腐が好きで、結構食べているんですが、
体を冷やす食材でもあります。

今、自分は、冷え性ではないのですが、年を取るにつれて
この食材の摂取方法は、少し変えていった方が良いのかなとは
感じているところです。

まぁ、しばらくは、まだこの食べ方が続く感じか

とは思いますがね。(;^_^A。

 

ということで、とりとめもない文書になり恐縮ですが、

豆腐について、書いてみました。(;^_^A。

タイトルは、鍋だったはずだが・・・。

まぁ、まぁ、その辺はご了承くださいませ。o(_ _ )o。
また、個人的な主観の部分もございます。
考え方は人それぞれ、
その辺もお含みいただけますと幸いです。

 

本日もご覧いただきまして、ありがとうございました!!

今日も一日、皆さん頑張りましょうo(^o^)o